
連載:Microsoft技術におけるアイデンティティ連携開発のいま
Facebook、Google、Twitter、企業内のActive Directoryなどの各アイデンティティ基盤と連携するための各技術(ライブラリやサービス)を、開発者視点で整理する連載。【完結】

.NETで使えるアイデンティティ連携のためのライブラリまとめ(前編)
Webアプリなどで、Facebook、Google、Twitter、企業内のActive Directoryなどの各アイデンティティ基盤と連携するための各技術(ライブラリやサービス)を、開発者視点で整理する連載スタート。

.NETで使えるアイデンティティ連携のためのライブラリまとめ(後編)
アイデンティティ連携で使用可能なライブラリやサービスなどをまとめる記事の後編。今回はAzure Active Directoryのアイデンティティ連携を中心に解説。

カスタム・アプリケーションによる認証フローとプログラミング
ネイティブ・アプリのプログラム・コードから認証を行う方法とは? Azure Active Directoryを例に、OAuth 2.0をベースにした、プラットフォームに依存しない新しい手法を考察する。

Azureの認証におけるその他サービス ~ Azureモバイルサービス、多要素認証
最終回。Azureモバイルサービスや、多要素認証など、これまでの連載で取り上げなかった、認証に関わる先進的な技術を簡単に紹介する。