
外部ファイルの読み込みとローカライズ
Roslynのコンパイラー拡張で外部ファイルを読み込んで活用する方法と、AnalyzerやCode Fix Actionのメッセージをローカライズする方法について説明する。連載最終回。

Code Fix Actionの作り方
.NETコンパイラープラットフォーム「Roslyn」でコンパイラー拡張を作ってみよう。CodeFixProviderの実装方法を説明し、code-crackerのソースコードから引用する形で基本的なコード修正候補の作成例を示す。

Analyzerの作り方と、各メソッドの使い方
.NETコンパイラープラットフォーム「Roslyn」でコンパイラー拡張を作ってみよう。Analyzer with Code FixプロジェクトでAnalyzerを実装するために必要な各メソッドの使い方と、Analyzerの作り方を説明する。

.NETコンパイラープラットフォーム「Roslyn」の概要とコンパイラー拡張
C# 6.0と同時にリリースされた.NETコンパイラープラットフォーム「Roslyn」。そのコンパイラー拡張の作り方を解説する連載の第1回。