本ページはアーカイブです。  

≫ 新着記事はこちら
≫ 全記事一覧はこちら

2015年4月の記事一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

■ 過去記事 - 日付順

Xamarin逆引きTips

Xamarin逆引きTips
MvvmCrossで画面遷移するには?

MvvmCrossでiOS/Androidアプリの画面遷移をするための基本的な実装方法を説明する。

jQuery逆引きリファレンス

jQuery逆引きリファレンス
文書ツリー上に存在しない要素に対してイベントリスナーを追加するには?(on)

onメソッドを利用して、動的に新規追加された要素にイベントリスナーを設置する方法を解説。またjQuery 1.6以前のbind/live/delegateメソッドをonメソッドに置き換える方法も説明する。

プロ生ちゃんと学ぶ! TypeScript入門(1)

プロ生ちゃんと学ぶ! TypeScript入門(1)
TypeScriptってどんなもの? プロ生ちゃんと始めてみよう!

TypeScriptが気になる人は、本連載で楽しく優しく学ぼう。TypeScriptの特徴から、Atomエディター開発環境の構築まで紹介。

Build Insider MEETUP with Grani 第1回レポート(1)

Build Insider MEETUP with Grani 第1回レポート(1)
「using CSharp;」な企業を支える技術方針とベスト.NETライブラリ

「最先端のC#技術活用」を掲げる会社の開発現場では、どのような技術やライブラリが、どんな理由で使われているのか。C#開発者必読の、勉強会レポート。

AngularJS TIPS

AngularJS TIPS
イベントリスナーを登録するには?(ng-clickなど)

AngularJSで、ディレクティブを使ってイベントリスナーを設定する方法を解説。また、イベントリスナーにイベントオブジェクトを渡して参照する方法も説明する。

Xamarin逆引きTips

Xamarin逆引きTips
Xamarin.FormsでWebビューを使用するには?

外部のWebページやローカルに配置されたHTMLコンテンツを簡単に表示できるWebViewコントロールをXamarin.Formsで使う方法を説明する。

.NET対応組み込みデバイス「Netduino」入門(3)

.NET対応組み込みデバイス「Netduino」入門(3)
Netduinoアナログ入力の基本(温度センサー活用)

Lチカができたら、アナログ入力を使ってみよう。温度センサーの値をNetduinoで取得するサンプルを作成し、アナログ入力の基礎を説明する。

jQuery逆引きリファレンス

jQuery逆引きリファレンス
イベントメソッドで提供されないイベントを処理するには?(on)

onメソッドを利用して、jQueryが標準で対応していないJavaScriptイベントにアクセスする方法を説明する。

Xamarin逆引きTips

Xamarin逆引きTips
Xamarin.Formsでトリガーを使用するには?

イベントやプロパティの変化に応じたコントロールの外観の変更をXAMLだけで実装できるトリガーの基本的な使用方法を解説する。

ONLINE SITE 最新情報

ONLINE SITE 最新情報
人気記事ランキング Top 10[2015年1月~3月]

2015年1月1日~3月31日のランキングを発表。月別の新着・改訂記事では「無料電子書籍」「人気JSライブラリ」「Spartan」「C# 6.0」の記事が大人気。期間全体では「Microsoft Azure」「Visual Studio Community」の人気が高まっています。

.NET対応組み込みデバイス「Netduino」入門(2)

.NET対応組み込みデバイス「Netduino」入門(2)
Netduino、まずは基本のLチカ

初めてのNetduinoアプリ開発。まずは基本の基本であるオンボードのLチカから。次にブレッドボード上の外部LEDのLチカも行う。また、ファームウェアの更新方法も説明する。

AngularJS TIPS

AngularJS TIPS
ビューにHTML文書をバインドするには?(ng-bind-html)

文字列をデータバインドした際に、標準で実施されるサニタイズ処理について紹介。また、サニタイズせずにHTMLのままのビューに反映させる方法も説明する。

Xamarin逆引きTips

Xamarin逆引きTips
Xamarin.FormsでListViewのコンテキストアクションを使用するには?

リストの1つをスライド(iOS)もしくは長押し(Android)されたらメニューを表示する「コンテキストアクション」の基本的な使い方を説明する。

編集後記:2015年3月の出来事

編集後記:2015年3月の出来事
「だ・ま・さ・れ・た・っ!」「iPad Air 2とLiveWedgeと、ドンペリのラベルをコレクション」

編集スタッフによる月刊雑文の7回目。今月はBuild Insider編集長いっしきより「iPad Air 2とLiveWedgeと、ドンペリのラベルをコレクション」と、@IT Insider.NET編集長かわさきより「だ・ま・さ・れ・た・っ!」の話を。

サイトからのお知らせ

Twitterでつぶやこう!