■ 過去記事 - 日付順
Kinect for Windows v2入門 ― C++プログラマー向け連載(7)
Kinect v2プログラミング(C++) - AudioBeam編
Kinect v2では、Microphoneアレイにより水平面音源方向の推定(AudioBeam)や音声認識(Speech Recognition)などが行える。今回はAudioBeamを取得する方法を解説する(正式版に合わせて改訂)。
Kinect for Windows v2入門 ― C++プログラマー向け連載(6)
Kinect Studioとは?
Kinectアプリ開発支援ツール「Kinect Studio」の機能や使い方を解説する。データを記録/再生できるので、開発&デバッグが簡単に。
編集後記:2014年12月の出来事
「今年1年」「2014年のお礼と関連記事枠」
編集スタッフによる月刊雑文の4回目。今月は編集長いっしきより「2014年のお礼と関連記事枠」と、編集部員かわさきによる「今年1年」の話を。
Kinect for Windows v2入門 ― C++プログラマー向け連載(5)
Kinect v2プログラミング(C++) - Body編
Kinect SDK v2に実装されている主要な機能の紹介は、一通り完了。今回は、Body(人物姿勢)を取得する方法を説明する(正式版に合わせて改訂)。
Advent Calendar 2014の結果レポート
今年の一番人気はどれ? Advent Calendar 2014ランキング[累計SNSポイント順]
2014年も各所で盛り上がったAdvent Calendarの中で、SNS上で最も人気が出たのはどれか? また、全Advent Calendar記事の中の、SNS人気度Top 10を発表する。
Kinect for Windows v2入門 ― C++プログラマー向け連載(4)
Kinect v2プログラミング(C++) - BodyIndex編
Kinect SDK v2で、BodyIndex(人物領域)を取得する方法を、サンプルコードを示しながら説明する(正式版に合わせて改訂)。
jQuery逆引きリファレンス
要素の高さ/幅を設定/取得するには?(height/width/innerHeight/innerWidth/outerHeight/outerWidth)
任意の要素に対して幅/高さを設定/取得する方法を解説。また、height/width、innerHeight/innerWidth、outerHeight/outerWidthメソッドの使い分け方法も説明する。
Kinect for Windows v2入門 ― C++プログラマー向け連載(3)
Kinect v2プログラミング(C++) - Depth編
Kinect SDK v2プレビュー版で、Depthデータを取得する方法を説明する(改訂版)。
Xamarin逆引きTips
Xamarin.AndroidでApplicationクラスを拡張するには?
Applicationクラスを拡張すると、アプリケーションイベントの発生時に独自の処理を実行したり、アプリケーションオブジェクトに機能を追加したりできる。その基本的な実装方法を解説する。
Kinect for Windows v2入門 ― C++プログラマー向け連載(2)
Kinect v2プログラミング(C++) - Color編
Kinect SDK v2で、データを取得する基本的な流れを説明。Color画像を取得するサンプルプログラムを紹介する。正式版に合わせて改訂。
エッジなWebエンジニアのためのブラウザー情報源
Chrome 39で追加されたGenerators機能とは
11月18日に公開されたChrome 39安定版の新機能を紹介。C#やRubyでおなじみのyieldキーワードが使えるようになった。
Kinect for Windows v2入門 ― C++プログラマー向け連載(1)
Kinect v1とKinect v2の徹底比較
Kinect for Windowsの旧版と、次世代型の新版を比較しながら、進化したハードウェア&ソフトウェアをC++開発者向けに紹介する(正式版に対応させた改訂連載スタート)。今回はセンサー仕様や動作要件を徹底的に比較する。
jQuery逆引きリファレンス
要素のプロパティを取得/設定するには?(prop)
任意の要素に対してJavaScriptのプロパティを設定/取得する方法を解説。また、要素の属性を設定/取得できるattrメソッドと機能を比較する。
Sublime Text入門(3)
特におすすめしたい、Sublime Textのパッケージ
Sublime Textのさまざまなパッケージの中から、利用シーン別におすすめのものを紹介。また、Sublime Textのパッケージの基本的な使い方として導入方法や有効化/無効化、削除の方法も説明する。
Xamarin逆引きTips
Xamarin.iOS/Androidでアプリの設定情報を保存するには?
iOSのNSUserDefaultsやAndroidのSharedPreferenceではなく.NETのIsolatedStorageを使って、Xamarin.iOS/Androidでアプリの軽量データを保存する方法を解説する。
書籍転載:ASP.NET MVC 5 実践プログラミング
開発者に人気のCSSフレームワーク「Bootstrap」入門
「レスポンシブデザインに対応したグリッドシステム」などの特長で、特に開発者に人気のCSSフレームワーク「Bootstrap」について解説する。書籍転載の27本目(応用編「8-2-5」)。転載は今回で終了。
Build Insiderオピニオン:河合宜文(1)
最先端のC#環境で働く開発者が感じたVisual Studio 2015移行への期待
最先端のC#環境でゲーム開発を行っているグラニでは、Visual Studio 2015 Previewを見て何を感じたのか。LINQとReactive Programmingで有名なneuecc氏によるコラム、始動。
jQuery逆引きリファレンス
要素の属性を操作するには?(attr/removeAttr)
任意の要素の、任意の属性に対して値を設定/取得する方法を解説。また、複数の属性をまとめて設定する方法も説明する。
Intel Edison/Galileo開発入門(Windows編)
誰でもできる! IoT時代の極小コンピューター「Edison」で初めての“Lチカ”
IoTデバイス開発初心者の筆者が、ほぼSDカードサイズの極小コンピューターとして注目を集める「Intel Edison」を使って、LinuxベースのEdison Yoctoに触れ、ArduinoボードのLEDライトをチカチカさせる。
Xamarin逆引きTips
Xamarin.iOS/Androidでアプリのデータディレクトリを取得するには?
アプリ固有のデータ領域のディレクトリパスを取得するため方法のうち、iOS/Androidで共通のコードの書き方を説明する。
書籍転載:ASP.NET MVC 5 実践プログラミング
LINQ:エンティティ同士を結合する - join句[C#]
特定のキー列でエンティティ同士を結合し、複数のエンティティをまとめて取得するためのjoin句/Joinメソッドについて解説する。書籍転載の26本目(基礎編「5-3-9」)。
書籍転載:ASP.NET MVC 5 実践プログラミング
LINQ:データをグループ化する - group句[C#]
特定のキー列でデータをグループ化するためのgroup句/GroupByメソッドについて解説する。書籍転載の25本目(基礎編「5-3-8」)。
Build Insiderオピニオン:長沢智治(4)
エバンジェリストの頭の中 ― ロジカル思考 基本編
組織をうまく巻き込みながら、日々の現場をどう改善していけばよいのか。エバンジェリストとして活動した経験を基に鋭く考察する。
Forguncy(正式版)試用レビュー
Excel方眼紙からホームページが作れる「Forguncy」を試してみた(デベロッパー視点)
多くの日本人に愛される一方で、システム化に不向きな「Excel方眼紙」。そのギャップを埋める製品の主要機能を、ソフトウェア開発者の視点で試し、そのポイントを箇条書きとスクリーンキャプチャで紹介する。正式版登場に合わせて改訂。
Azure TIPS
Traffic Managerを利用してAzure Webサイトへの負荷を分散するには?
Traffic Managerを使えば、単体のWebサイトのインスタンス数を増やす方法よりも高度な負荷分散が実現できる。3種類の負荷分散方法のうち「パフォーマンス」の方法を説明。
jQuery逆引きリファレンス
要素にスタイルクラスを適用/除外するには?(addClass/removeClass/toggleClass/hasClass)
要素にclass属性の値を設定/削除する方法を解説。また、その設定状態を切り替えたり、確認したりする方法も説明する。
Monaca入門:Onsen UI+AngularJSで作るハイブリッドモバイルアプリ(6)
AngularJSの方法でMonacaアプリを作ってみよう(後編)
Monacaアプリ開発実践編の第3弾(連載最終回)。路線名を選択して、時刻表を表示するアプリの作成方法を説明する。
Monaca入門:Onsen UI+AngularJSで作るハイブリッドモバイルアプリ(5)
AngularJSの方法でMonacaアプリを作ってみよう(中編)
Monacaアプリ開発実践編の第2弾。Web APIを使ってバス停の座標データを取得するアプリの作成手順を解説する。
Monaca入門:Onsen UI+AngularJSで作るハイブリッドモバイルアプリ(4)
AngularJSの方法でMonacaアプリを作ってみよう(前編)
実践的なMonacaアプリ開発の一例として、オープンデータのWebサービスを使ったアプリの作成方法を説明する。Monacaアプリ開発実践編の第1弾。
書籍転載:ASP.NET MVC 5 実践プログラミング
LINQ:先頭のデータを取得する - Firstメソッド[C#]
クエリ後の結果セットから先頭のデータを取得するためのFirstメソッドについて解説する。書籍転載の24本目(基礎編「5-3-7」)。
書籍転載:ASP.NET MVC 5 実践プログラミング
LINQ:特定範囲のデータだけを取得する - Skip/Takeメソッド[C#]
指定された件数だけデータを読み飛ばすためのSkipメソッドと、指定された件数のデータだけを取得するためのTakeメソッドについて解説。書籍転載の23本目(基礎編「5-3-6」)。
IT技術系ライティング入門(後編)
分かりやすい記事を書くための原則とテクニック
「文章を書くのは苦手」という人に向けて、10年以上の編集作業で蓄積してきたノウハウを紹介し、「こうすると、もっと分かりやすい記事が書けるかも」という提案を行う。